ホーム > 人材を育成したい > 経営リーダー育成塾
人材を育成したい

経営リーダー育成塾

 第17期(2023年6月2日開講)の募集は終了しました!

 

 

 公益財団法人栃木県産業振興センターと株式会社とちぎ産業交流センターでは、企業の後継者経営管理者を対象とした研修である「経営リーダー育成塾」を実施しています。

 経験豊富な講師陣による実践的講義を通して経営知識を習得するとともにゼミナール形式による自社分析・課題解決を図ります。
 また、同期生やOB生との人的ネットワーク形成にも寄与することを目的としています。

 平成18(2006)年度の開講以来、200名を超える修了者を輩出し、リーダー塾で学んだことを活かし、それぞれの企業で経営者・経営管理者として活躍しています!

 

◆カリキュラム

◆概要

研修日程 2023年6月2日(金)~2024年2月2日(金) 全24日間
会  場 とちぎ産業交流センター 会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-40)
 ※ 別会場で行う場合もあります。
対  象  者 中小企業の役員・管理者(後継者を含む)
個人企業の事業主(後継者を含む)
定  員 20名(先着順に受付し、定員になり次第締切らせていただきます。)
受  講  料 293,000円 (センター会員:262,000円) ※消費税込み

※ 交流会等の費用は別途。
※ 受講料の納付方法は別途連絡いたします。
※ センター会員は随時募集中!詳細はこちら ⇒「センター会員制度

※ 国や自治体等の助成金の利用については こちら をご覧ください。

特記事項 一部の講義やゼミナールでは、ノートPCを使用しますのでご準備ください。
申込締切

2023年5月24日(水) 

※パンフレットは5月12日(金)までとなっておりますが
 24日まで受け付けしております。

申込方法

受講申込書に必要事項を記入し、郵送又はFAXにてお申込みください。

 ・パンフレットPDF
 ・受講申込書 【PDF】【Word

 

《受講者の声》

   研修を修了した15期生と16期生の声をご紹介します。

   ・15期生(2021年6月~2022年2月)

   ・16期生(2022年6月~2023年2月)

 

《研修の様子》

   ・第14期の様子はこちら

   ・facebookページでは、第15期と第16期の様子を投稿しています
 

研修修了後のサポート 

 研修の修了後は、OB会(名称:「経営リーダープラザ」)に加入していただきます。

 総会、OB研修、交流会、リーダー塾との合同研修(会社見学会)を通じて、OB会員間の情報交換機会の創出、人的ネットワークの構築を促進します。

 

【お問い合わせ先】
 〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ内
  公益財団法人栃木県産業振興センター 総務企画部 情報研修チーム
  TEL  028-670-2606  FAX  028-670-2616
     E-mail:  kenshu@tochigi-iin.or.jp

 

▲ ページの先頭へ戻る