行動経済学で売上アップを実現!
最近注目を集める行動経済学について、事例を交えながら理解します。
お客様が思わず手に取ってしまうような、販促やプロモーションを行う上で有効な行動経済学を活かしたマーケティングの考え方を理解し、売上アップにつなげる方策を学びます。
研修日程 | 2023年10月19日(金) 9:30~16:30 |
会 場 | とちぎ産業交流センター 第2・3会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-40) |
定 員 |
20名(先着順。定員になり次第締め切らせていたただきます。) ※申込者多数の場合は、1企業2名までの受講とさせていただくことがあります。 |
受講料 | 【一般】8,000円 【会員】6,400円 ※センター会員割引対象 |
カリキュラム |
①注目を集める行動経済学 ノーベル経済学賞を受賞した「ナッジ理論」など、コロナ禍でも注目を集める行動経済学の理論を理解する。 ②ゲームで行動経済学を理解しよう 「最後通牒ゲーム」を通して、なぜ古典的な経済学ではなく、行動経済学が求められているのか体感する。 ③身近な事例で学ぶ行動経済学 普段の生活の中でも、行動経済学の理論が活用されていることを、事例を通じて理解する。 ④行動経済学×マーケティングで商売繁盛 マーケティング活動においてなぜ行動経済学が必要なのか、マーケティングと行動経済学の関連を理解する。 ⑤売上アップをもたらす9個の理論を実践しよう 「フレーミング効果」「決定回避」「コンコルド効果」「バンドワゴン効果」「ハーディング効果」など、売上につながる行動経済学の理論を事例とともに理解する。 |
講 師 |
グローカルマーケティング株式会社 代表取締役 今井 進太郎 氏 【略歴】 |
申込方法 |
申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。 または「とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト |
備 考 |
研修開催の約1か月前に、受講料振込のご案内をFAXにて送付いたします。 |
【お申込み・お問合せ先】
総務企画部 情報研修チーム
TEL 028-670-2606 FAX 028-670-2616
E-mail: kenshu@tochigi-iin.or.jp
~製造現場のポカミス品会社