栃木県では、県内自動車部品サプライヤーの電動化等の対応に向けた開発力と提案力の向上を支援するため、日産サクラ(BEV)の実車を分解し、使用されている部品の分解・解析を行うワークショップ事業を実施しています。
今回、日産サクラの分解過程の状況等について解説するとともに、分解した車両や主要コンポーネント等の部品を実際にご覧いただくことにより、車両の構造や搭載される技術等への理解を深めていただくため、以下のとおり 「1 事前見学会(10/31)」と「2 分解過程解説・部品見学会(11/21)」 を開催します。
また、今後、部品の分解・解析を行うワークショップ事業で当該部品の解析を行う予定ですので、部品等の解析をご希望又はご検討の企業様は、是非ご参加ください。
○募集案内 ← 詳しくはこちらをご覧ください。
※お申込み方法は下記をご覧ください。
(1)日 時 令和5(2023)年10月31日(火) 14:00 ~ 16:00
※自由見学。ご都合の良い時間にお越しください。
(2)場 所 帝京大学 宇都宮キャンパス 自動車技術センター(宇都宮市豊郷台1-1)
(3)対象者 栃木県内に事業所等を有する中堅・中小企業 ※参加無料
(4)定 員 80名程度 ※原則、先着順。人数調整をお願いする場合があります。
(5)内 容 日産サクラ分解途中の状況見学等
(1)日 時 令和5(2023)年11月21日(火) 13:30 ~ 16:00
(2)場 所 帝京大学 宇都宮キャンパス 自動車技術センター(宇都宮市豊郷台1-1)
(3)対象者 栃木県内に事業所等を有する中堅・中小企業 ※参加無料
(4)定 員 80名程度 ※原則、先着順。人数調整をお願いする場合があります。
(5)内 容
①解析ワークショップ概要説明
解析ワークショップの内容・進め方等についての説明
②分解過程解説
分解を行った帝京大学による分解過程状況等の解説
③部品見学
実車から取り外したコンポーネント・部品等の見学
「1事前見学会」、「2分解過程解説・部品見学会」ともに部品解析をご希望の企業様には、部品貸出及び解析ワークショップに関する説明や貸出に必要な確認・調整等を行わせていただきます。部品解析をご希望の場合、「申込書」に希望部品をご記入の上、お申込みください。
「申込書(共通)」を記入の上、「申込先」までメールによりお申し込みください。
・申込先 公益財団法人栃木県産業振興センター 戦略産業振興チーム
(メールアドレス)senryaku@tochigi-iin.or.jp
※ご来場について
会場案内をご確認ください。
(お問い合わせ)
(公財)栃木県産業振興センター 産業振興部戦略産業振興チーム
(TEL)028-670-2601 (E-mail)senryaku@tochigi-iin.or.jp