仕事では様々なストレスがかかります。時には、「イライラ」「ムカムカ」など「怒り」の感情がわいてくる場合も。
「怒り」の仕組みを理解し、うまく付き合うヒントを得ることで自身も変化し、職場での問題解決やチームビルディング、友人・家族も含めた人間関係によい循環を生み出します。アンガーマネジメントの手法を学び、「怒る」と「叱る」を区別し、適切に意思疎通する話法を習得します。
【対象者 】 経営層、管理者、一般社員、「怒り」の感情をコントロールしたい方等
※本研修にはインターネット回線を使用します。受講に伴う通信料は受講者負担となります。
※接続不良に伴うサポートはセンターでは実施しておりません。事前に接続の確認をお願い致します。
研修日程 | 2023年 8月8日(火) 13:30~16:30 |
会 場 |
インターネット回線を通じたオンライン形式 (Zoomを利用、受講用URLは後日メールにてお伝えします。 ) |
定 員 |
24名(先着順。定員になり次第締め切らせていたただきます。) ※申込者多数の場合は、1企業2名までの受講とさせていただくことがあります。 |
受講料 | 【一般】4,000円 【会員】3,200円 ※センター会員割引対象 |
カリキュラム |
■「怒り」とは ■ 「怒り」の原因 ■ 「怒り」を防ぐ心がまえ ■ アンガーマネジメント 「怒り」をコントロールする ■ 一次感情を表現する |
講 師 |
株式会社キャラウィット 代表取締役 上岡 実弥子 氏 【略歴】 民間企業勤務を経て、中小企業診断士として独立し(有)レッツを設立(現キャラウィット)。 |
申込方法 |
申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。 または「とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト |
備 考 |
研修開催の約1か月前に、受講のご案内をFAXまたはEメールにて送付いたします。 |
Web |
・オンライン受講が可能な環境であることを確認してからお申し込みください。
以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストールができるか、
接続できるか等をご確認下さい。 テストURL: http://zoom.us/test
※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。 ・申込確認後、別途セミナー参加用のURLをメールにてご案内申し上げます。
・セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。 ・セミナー開催時間15分前よりログインいただけます。 ・当日、セミナー開始前に事務局スタッフより、映像・音声について支障がないか、確認させていただきます。時間に余裕をもってログインください。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。
・講義終了後にアンケートを配信させて頂きますので、ご協力の程お願い申し上げます。 |
【お申込み・お問合せ先】
総務企画部 情報研修チーム
TEL 028-670-2606 FAX 028-670-2616
E-mail: kenshu@tochigi-iin.or.jp