※募集期間を6月14日まで延長しております。
◆中小企業が脱炭素化実現に向けての新技術・新製品等の研究開発を支援します!
(公財)栃木県産業振興センターでは、県内の中小企業による脱炭素を目的とする研究開発を支援する「令和3年度 脱炭素化技術育成支援事業」について、下記のとおり事業計画を公募します。
令和5年5月1日(月)~令和5年6月14日(水)
(受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00 月曜日~金曜日(祝日を除く))
2件程度
1 対象者
・県内の中小企業(みなし大企業を除く)
・法人格を持たない個人事業主
2 助成対象事業
県内の中小企業(製造業)が行う、脱炭素化の実現に資する技術開発のうち、実用化に向けた
理論の確立や試作品の開発等(大学・公的試験研究機関等の研究機関と連携して行う、技術開発も
対象)で、他の補助金等の助成対象となっていないもの。
3 補助限度額・補助率
500万円以内(定額:消費税及び地方消費税を除く)
2/3以内
4 助成対象経費 ※各経費には全体に占める割合の上限があります。
機械装置・工具器具費、消耗品・原材料費、外注加工費、調査外注費、
技術指導費、共同研究費、直接人件費、知的財産権取得費等
5 研究期間
2ヶ年以内
詳しくはこちらを↓ご覧ください。
https://www.tochigi-iin.or.jp/home/3/37.html
【お申込み・お問い合わせ先】
(公財)栃木県産業振興センター 産業振興部次世代産業支援チーム
Tel 028-670-2608/Fax 028-670-2611
E-mail:jisedai@tochigi-iin.or.jp