Home » お知らせ » 【募集終了】とちぎビジネスAIセンター「デジタル技術等導入効果検証ワークショップ」の開催について

とちぎビジネスAIセンター「デジタル技術等導入効果検証ワークショップ」の開催について

栃木県では、企業におけるデジタル技術等の導入を支援するため、下記ワークショップを開催します。

【チラシ】デジタル技術等等導入効果検証ワークショップ【製造業向け】

【チラシ】デジタル技術等導入効果検証ワークショップ【サービス産業向け】

申込方法

 以下のエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、電子メールにてお申込みください。

 

【送信先】

 電子メール:tochigi-aicenter@tochigi-iin.or.jp 

 

【エントリーシート】

 デジタル技術等導入効果検証ワークショップ(製造業向け)

   デジタル技術等導入効果検証ワークショップ(サービス産業向け)

 

申込期限】 

 製造業向け    【9月29日(木) 17時必着】

 サービス産業向け 【10月13日(木) 17時必着】→募集期間延長【10月21日(金) 17時必着】

 

【募集企業数】:5社(1社あたりの参加人数は、3~5名。全日程に出席可能な県内に事業所等がある企業・団体)

【参加費】   無料

日時等

 製造業向け

  ◆1日目:令和4年10月13日(木)   9時~16時

      @とちぎ産業創造プラザ 多目的ホール

       宇都宮市ゆいの杜1-5-20

  2日目:令和4年11月11日(金)   9時~12時

      @オンライン(Zoom)

  ※開催前および1日目終了後、フォローアップのために講師等による企業訪問を予定

 

 〇サービス産業向け

  1日目:令和4年10月27日(木)   9時~16時

      @(株)とちぎ産業交流センター 第4会議室

       宇都宮市ゆいの杜1-5-40

  2日目:令和4年11月18日(金)   9時~12時

      @オンライン(Zoom)

  ※開催前および1日目終了後、フォローアップのための講師等による企業訪問を予定    

内容

◆1日目  

 ワークショップを通して、各社でDXにつながる業務の洗い出しなどを行います。

【テーマ】 DX(デジタル変革)の概要や事例紹介

      DX(デジタル変革)事業変革プラン策定ワークショップ

◆2日目  

 1日目と講師等によるフォローアップを踏まえて、デジタル技術等導入実施計画を発表します。

【テーマ デジタル技術等導入実施計画発表会 

 

講師等  

マインドテック㈱ 代表取締役 久場 純哉(くば じゅんや)氏

 ㈱フォーカス 代表取締役 寺澤 崇史(てらさわ たかし)氏  

 

申込にあたって

・新型コロナウイルス感染症対策のため、発熱のある方、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
・本ワークショップ等については、新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、日程の変更、中止となる可能性がありますので、あらかじめ御了承ください。
・参加される方はマスクの着用、手指消毒、体温測定等の感染症対策を行った上で参加ください。
・会場内にて写真、動画撮影を行い、後日ホームページ等に掲載させていただく場合がございます。
・オンライン参加に必要な通信環境、通信費は参加者にて御用意、御負担ください。
・取得した個人情報は、アンケート、各種お知らせの配信、企業訪問等のため利用させていただく場合がございます。

【お申込み・お問合わせ先】

 (公財)栃木県産業振興センター 産業振興部 次世代産業支援グループ

 TEL:028-670-2608  FAX:028-670-2611

 E-mail:tochigi-aicenter@tochigi-iin.or.jp

 

▲ ページの先頭へ戻る