仕事では様々なストレスがかかります。時には、「イライラ」「ムカムカ」など「怒り」の感情がわいてくる場合も・・・。「怒り」は、判断の妨げとなったり、人間関係を悪くする恐れがあります。「怒り」をうまく抑え、感情をコントロールすることが望まれます。
本研修では、「怒り」の仕組みを理解したうえで、今話題の「アンガーマネジメント」の手法を学びます。また、「怒る」と「叱る」を区別し、適切に意思疎通する話法を習得します。
研修日程 | 2020年 8月5日(水) ![]() 9:30~12:30 |
会 場 | とちぎ産業交流センター 第2・3会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-40) |
定 員 |
30名(先着順。定員になり次第締め切らせていたただきます。) ※申込者多数の場合は、1企業2名までの受講とさせていただくことがあります。 |
受講料 | 【一般】4,000円 【会員】3,200円 ※センター会員割引対象 |
カリキュラム |
■「怒り」とは ■ 「怒り」の原因 ■ 「怒り」を防ぐ心がまえ ■ アンガーマネジメント 「怒り」をコントロールする ■ 一次感情を表現する |
講 師 |
株式会社キャラウィット 代表取締役 上岡 実弥子 氏 【略歴】 民間企業勤務を経て、中小企業診断士として独立し(有)レッツを設立(現キャラウィット)。 |
申込方法 |
申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申し込みください。 または「とちぎ地域企業応援ネットワークポータルサイト |
備 考 |
研修開催の約一か月前に、受講のご案内をFAXにて送付いたします。 |
【お申込み・お問合せ先】
総務企画部 情報研修チーム
TEL 028-670-2606 FAX 028-670-2616
E-mail: kenshu@tochigi-iin.or.jp