とちぎヘルスケア産業フォーラムでは、人材育成・確保支援事業として、会員企業が県内理工系大学等において自社の概要説明を行う「企業概要説明会」を実施しております。
今回は小山工業高等専門学校において、下記のとおり実施いたします。
新卒者の採用に向け貴社のPRを行う良い機会ですので、是非御参加ください。
小山工業高等専門学校「企業概要説明会」
小山工業高等専門学校(小山市大字中久喜771)
令和2(2020)年3月13日(金)
※説明時間は30分×4コマを基本とするが、参加企業の応募数によりタイムスケジュールを検討する。
50社程度
※募集企業数は、とちぎヘルスケア産業フォーラム、フードバレーとちぎ推進協議会及びとちぎロボットフォーラム、とちぎ産業振興協議会会員企業を合わせた数となります。
※スペースの関係から、申込みいただいても御参加いただけない場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
ブース形式により各社個別に説明(会社概要、採用情報など)(各企業1ブースを使用し、個別に学生と面談する。)
本科4年生及び専攻科1年生(令和3(2021)年3月卒業予定)
無料(運搬費等の実費は会員企業の負担)
令和元(2019)年12月20日(金)17:00
以下の栃木県電子申請システムからお申込みください。
https://s-kantan.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=2662
〇申込方法についてご不明な点がありましたら下記までお問合せください。
とちぎ産業振興協議会事務局 (県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室内)
TEL:028-623-3249 FAX:028-623-3945
E-mail:kougyou-gobunyakyotsu@pref.tochigi.lg.jp
・参加の可否等につきましては、令和2年(2020)1月中に御連絡いたします。
・また、参加決定後のキャンセルは御遠慮くださいますようお願いいたします。
・電源を使用する場合は、延長コード等を御準備ください。
・スクリーンや模造紙は準備いたしません。必要に応じ各自で御用意ください。
とちぎヘルスケア産業フォーラム事務局
(公財)栃木県産業振興センター 産業振興部新産業育成グループ 担当:永畑
TEL:028-670-2608 FAX:028-670-2611 E-mail:shinsangyou@tochigi-iin.or.jp