「とちぎヘルスケア産業フォーラム」では、今年度、「ヘルスケアサービス事業」に加え、新たに「ヘルスケア関連商品開発」(例:食品、健康器具、健康情報システム等)のビジネス創出に向けて取り組んでいきます。サービス業の方や団体、自治体の方はもちろん、製造業、情報サービス業の方の積極的な参加をお待ちしております。
なお、部会では、参加者の皆さんから、ビジネス化を目指して研究したいヘルスケア関連事業のビジネスプラン(テーマ)を広く募集します。ご提案いただいたプランに基づき、研究メンバーのマッチングを行い、先進事例の取組やアドバイザーの助言等を参考にしながら、プランのビジネス化を目指してメンバーで検討していきます。
詳しくは、第1回部会でご説明しますので、ぜひ御参加ください。
1 日 時 平成29年5月22日(月) 14:00~17:00
2 場 所 栃木県庁本館6階大会議室1 ※17:00~18:00 交流会(県庁内食堂)
3 内 容
〔第1部〕○ ヘルスケア関連事業の取組 関東経済産業局、県、産業振興センター
○「タニタが進めるヘルスケア分野での取り組み」 (株)タニタヘルスリンク
〔第2部〕○「ヘルスケアビジネスの事業構想と事例紹介」
(株)ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長
事業構想大学院大学事業構想研究所 客員教授 西根英一氏
4 参加費 無料(交流会は会費制/1人1,000円)】
5 参加申込について
参加申込は、参加申込書(・
)に必要事項を記載の上、FAXまたはメールにてお申込みください。
6 申込期限 平成29年5月18日(木)
【申込先】
TEL:028-670-2608 FAX:028-670-2611 E-mail:shinsangyou@tochigi-iin.or.jp
(公財)栃木県産業振興センター 産業振興部新産業育成グループ 担当:池亀