「これから海外に取り組んでみたい。」「海外ビジネスの経験はあるが、新たな市場を開拓したい。」しかし、事情がよく分からない国のさまざまな課題を解決していくのはなかなか難しいものです。そうした時に、外部の知見を借りるのも選択肢の一つです。日本とは異なる商習慣や規制、また、外国企業とのやり取りについてアドバイスを受けることで、スムーズに対処できる場合もあります。本セミナーでは、貿易アドバイザーによるはじめての海外取引における留意点、貿易実務の基礎、ジェトロからは、「新輸出大国コンソーシアム」の事業概要、支援を活用し各分野の専門家とともに海外を目指す事例をご紹介します。
※本セミナーは、「新輸出大国コンソーシアム事業」の一環として開催します。
2019年12月12日(木) 13時30分~15時00分(受付:13時10分~)
とちぎ産業交流センター 2階 第4会議室(宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ内)
13:30~13:35 主催者挨拶
13:35~14:35 講演「はじめての海外取引における留意点」(仮)
講師 一般社団法人 貿易アドバイザー協会 理事
AIBA認定貿易アドバイザー 高梨 義紀氏
14:35~14:55 ジェトロ 新輸出大国コンソーシアム事業内容の紹介
ジェトロ栃木事務所 アシスタント 栃木 伸子氏
※新輸出大国コンソーシアムとは、日本企業の海外展開を支援する全国のあらゆる支援機関が結集し、海外展開にご関心をお持ちの中堅・中小企業の皆様へワンストップの支援サービスを提供。(事務局:ジェトロ)
14:55~15:00 質疑応答
「案内書・申込書」に必要事項をご記入のうえ、ジェトロ栃木(Fax:028-670-2368 、 E- mail:tcg@jetro.go.jp)へお申込みください。
<募集締切り>
2019年12月9日(月) 17時00分
※詳細は、下記のメールアドレスをご参照ください。
↓
・https://www.jetro.go.jp/events/tcg/7ec076cae4e4d4d9.html