公益財団法人 栃木県産業振興センターでは、プロフェッショナル人材戦略拠点サブマネージャーを募集します。
プロフェッショナル人材戦略拠点サブマネージャー 1名
栃木県の中小企業が商品・サービスの開発や販路の開拓などの生産性向上を通じて成長する為に必要なプロフェッショナルな人材の活用を促進していく事業を行います。
具体的には、下記の通りでございます。
・プロフェッショナルな人材を大都市圏からU(I,J)ターンなどを含む多様な方法での還流とその人材の活用を促進する。
・県内中小企業の経営者と面談し、経営に関する相談や報告書を作成する。
・プロ人材ニーズ企業の民間人材ビジネス業者への取次や、人材情報提供機関との連携。
・プロフェッショナル人材拠点事業の関係者への周知活動等。
(1) パソコン操作(ワード・エクセル等を使って報告書の作成)が出来ること。
(2) 自家用車で出張が出来ること(普通自動車免許(AT限定可)があること)。
(3) 心身とも健康であること。
中小企業者との面談を通じて経営課題を抽出し、的確な解決策を提案・助言する報告書を作成出来る能力があること。なお、ものづくり技術などに経験や知見があると企業支援がより円滑に出来ます。
公益財団法人 栃木県産業振興センター プロフェッショナル人材戦略拠点
〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号 とちぎ産業創造プラザ内
(1)勤務時間:午前9時00分~午後5時00分(休憩時間 60分)、時間外 無 し
(2) 雇用期間:令和3年4月1日~令和4年3月31日
(3) 勤務日数:月19日
(4) 報 酬:日額19,000円
(5) 出張旅費:センターの基準による
(6) 手 当:通勤手当について、一定額までは支給
(7) 加入保険等:雇用、労災、健康、厚生年金保険
令和3年2月25日(木)~令和3年3月12日(金)
次の書類を同封し、書留など記録の残る方法で郵送又は持参してください。
(1) 履歴書(A4判、様式は市販のもの、写真貼付)。
(2) 職務経歴書(A4判、3の応募要件に留意のうえ、作成願います)。
(3) その他、推薦書や選考の参考となる書類があれば必要に応じて添付願います。
なお、応募に関する書類は、採用の有無にかかわらず返却いたしません。
詳細は、こちらをクリックし、募集要領をご確認ください。
【お申込み及びお問合わせ先】
〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号 とちぎ産業創造プラザ内
公益財団法人 栃木県産業振興センター 経営支援部 取引支援グループ 担当:高久・吉原(正)
TEL:028-670-2603 FAX:028-670-2611